header image
R, Stats, and Exploratory

R, Stats, and Exploratory

大学院時代は物理モデルのシミュレーションのために主に Python でプログラミングをしてもいましたが、今の仕事はそういうスキルはあまり必要なく、Excel が使えればほぼ必要な分析はできる環境です。ただし、Excel ...
Rapha Prestige 参加が決まった

Rapha Prestige 参加が決まった

5月末に開催される Rapha Prestige 2021 への参加が決まった。 今年は新潟の三条にて開催される。詳細なルートはイベント開催直前まで明らかにされないが、予定では 150km のコースで獲得標高が 3000...
実家帰省 & Syncros Creston IC SL

実家帰省 & Syncros Creston IC SL

もはや不定期すぎて何のブログか分からなくなってきている。 週末は4ヶ月ぶりくらいに妻・息子と一緒に実家に帰省。毎日顔を合わせていても変化を感じるのだから、数ヶ月も会わないと別人のように成長しているだろうなと思う。息子自身...
ロードバイク

ロードバイク

2018年の夏以降、ロードバイクに乗るのが楽しい。 自転車といえば大学生時代に、所属していたサークルの合宿場まで仙台から岩手まで仲間とマウンテンバイクで一晩かけて往復した経験があるものの、東京に来て以来はすっかり遠ざかっ...
T.Y. Harbor and favorite tones

T.Y. Harbor and favorite tones

気持ちの良い快晴に恵まれた祝日。こんな陽気には開放的な場所で昼間からビールを飲めたら最高! ということで散歩も兼ねて天王洲の “T.Y. Harbor” へ。敷地内にビールの醸造所が併設されており...
Megutama

Megutama

恵比寿駅から歩いて10分ほどの場所にある「写真食堂めぐたま」を訪問。写真評論家の飯沢耕太郎蔵さんの所有する写真集が5000冊、壁一面に並ぶ写真好きにはたまらない場所。数年前にその存在を知って行ってみたいと思っていた場所。...
ACROS in X-Pro2

ACROS in X-Pro2

FUJIFILM X-Pro2 に搭載された ACROS モードで撮れるモノクロームの世界。これまでも X Series のモノクロには定評があったが、この ACROS は一段と磨きがかかった。軽量コンパクトな XF35...
Five years

Five years

プロジェクトベースの仕事という性質上、年間を通じての季節感はあまりないものの、桜の咲くこの時期は節目の季節。もうすぐ今働くコンサルティングファームに入社して満5年。そして社会人満5年。