X-T1

Five years

Five years
プロジェクトベースの仕事という性質上、年間を通じての季節感はあまりないものの、桜の咲くこの時期は節目の季節。もうすぐ今働くコンサルティングファームに入社して満5年。そして社会人満5年。

Monochrome in Shinjuku Gyoen

Monochrome in Shinjuku Gyoen
2012年の終わり頃から フジフイルムのカメラ(X シリーズ)を愛用している。 今使っているのはレンズ交換タイプの X-T1 と、光学ファインダー付きでレンズ固定の X100T の2台。Xシリーズに出会ってから他のカメラをほとんど使わなくなり、ニコンのフルサイズ一眼レフも手放してしまった。

片道切符

片道切符
帰国日が決まり、国際線の片道切符を買いました。昨年12月、僕は成田からムンバイまでの国際線の片道切符を買いインドでの生活をスタートしたわけですが、それから約一年が経ち、今回はそれを補う形でムンバイから成田までの片道切符を買ったことになります。

習熟の基本は言語化にありとあらためて思う

習熟の基本は言語化にありとあらためて思う
最近、以前にもまして Flickr を始めとする写真サイトや、フォトグラファーのブログや、あるいは実際の写真集をよく見ています。何をしているかというと、第一に自分が好きだなと思える作品を見つけることと、第二にそれがなぜ好きだと思ったのか考えること、そして第三にそれを自分で再現するためにはどうすればいいのかを考えることで...

青い街 ジョードプル 訪問記 #4

青い街 ジョードプル 訪問記 #4
メへランガール砦からの街の眺めを堪能した後はそのまま市街地へ。ジョードプルがブルーシティと呼ばれる所以である青い家々を直に見てみたいと思った。

青い街 ジョードプル 訪問記 #3

青い街 ジョードプル 訪問記 #3
ジョードプルで2日目の朝を迎えた。まだ気温が少し穏やかな午前、メへランガール砦 (Mehrangarh Fort) へ向かった。メへランガール砦は旧市街地からさらに丘を10分ほどオートリキシャで登った場所にあり、ジョードプルの街が展望できる。

青い街 ジョードプル 訪問記 #1

青い街 ジョードプル 訪問記 #1
既に1ヶ月近く前の話になってしまったが、10月上旬の連休を利用してラジャスタン (Rajasthan) 州にあるジョードプル (Jodhpur) へ行ってきた。いつものように今回も2泊3日の短期集中旅行。